どうも、前回に続き連続での雑談記事となってしまいました。
本当は連続でやるつもりなんてなかったんですけど、1記事にするほどでもないけど書きたいことが出てきてしまったんで書かせてもらいます。仕方ないじゃないか!
御巫の新規が来るーーーーー!!!
/#遊戯王NEXTTURN 生配信中!
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2025年3月26日
▶https://t.co/oEQK1ssy4F
\
** ┈
TACTICAL-TRY PACK
−黒魔導・HERO・御巫−
6.28 sat ┈**
収録カードイラスト公開❗️
◤ウズヒメの御巫◢ pic.twitter.com/J5DLn3plv8
26日に発表がありましたね。ウズヒメの御巫ですってよ。
新規来るの思ったより早かったな。
また儀式モンスターなんだろうか? 公開されたイラストではハレとニニがペアになって描かれているので管理人はリンクかエクシーズ説あると思っています。エクソシスターのマニフィカと同じパターン。
特にエクシーズは素材にすることで迷わし鳥や契りの誓約(除外)を打ち消せるので御巫と相性がいいんですよね。
性能はどの程度で出てくるのか…。御巫カードは全種類使うスタイルでやっている管理人はカードパワーの強弱問わず使うことになるんですけど、どうせなら御巫縛り強めの効果であって欲しいかな。その辺ゆるゆるで変に汎用性持たれても、ちょっとモヤっとしますわw
あとはその他の御巫カードも再録されるはずなので、ハレニニフゥリのレアリティを揃えるチャンスでもありますよね。どうだろうな、あるとしたらシクとかありそうだけどあの3枚がシクはなんか大袈裟なんだよなぁ、スーパーぐらいでちょうどいいのよw
そんなわけで楽しみがひとつ増えてうれしいぜ!
リミットレギュレーション変わるねー
ベアトリーチェさんは当然のように収監が決まりましたね。
今のカードプールならすでに禁止になっているラヴァルバルチェインと比較してもそこまで出しにくさは感じないし、フリーチェーンということでむしろベアトリーチェの方が質が悪いまである印象。禁止が妥当だと思います。
燦幻開門は制限へ。天盃龍はちょっとキツくなってきたんじゃないの~?
ユニコーンとかデモンスミスとか、先に規制すべきカードがあると思うんだけど…
魔封じの芳香は…今回は免れたか。しかしながら禁止になるのも時間の問題って感じの雰囲気は出てきてますよね。
マスターデュエルにドミナスが実装されたー
マスターデュエルにも聖王の粉砕(ドミナス・パージ)と霊王の波動(ドミナス・インパルス)がやってきました。
無効だけならまだしも、破壊するのはキツいんよ。ガンマの脅威が去ったと思ったら今度はドミナス・パージか。
で、ドミナスカードは流行ってるかと言われたら今のところはまだそこまで…って印象。レート戦に潜って30回ちょっとやりましたが、対【ラビュリンス】でインパルスを1回受けただけです。
ギミックの出張が多かったりする今の環境は属性の縛りがきついドミナスカードよりも今までどおり手札誘発モンスターを積んだ方が安定するのかもですね。
例えばデモンスミススネークアイではパージもインパルスも使いにくいですよね。
デモンスミスとインパルスの併用は難しいですからね。
それを考えるといい感じに調整されているカードなのかもしれない。